大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・和歌山の人工芝専門店「近畿グリーンプランニング」です。安心の品質とアフターフォローをご提供します。

人工芝の費用相場はいくら?DIYと業者を徹底比較

庭やベランダに人工芝を施工すると、「天然芝より耐久性が高い」「メンテナンスが不要」「1年中きれいな状態をキープ」「どこでも簡単に敷ける」といったメリットがあります。そのため、多くの人が人工芝に興味を持っています。

今回の記事では、人工芝の費用相場について解説。くわえて、人工芝を整備するための流れや業者の選び方についても紹介します。

人工芝の費用相場を知って、適切な価格で人工芝を整備しましょう。

人工芝の価格と施工費用

人工芝を整備するための施工費用の相場について解説します。

人工芝の価格と施工費用

人工芝の費用

人工芝の費用は1平方メートルあたり2,000円~6,000円程度です。

一般的な品質の人工芝を購入するなら上記の値段に落ち着きます。もちろん、これ以上に安い人工芝もありますが品質は下がるでしょう。

激安の人工芝は「芝同士の継ぎ目が目立ちやすく景観を損なう」「劣化が早く長持ちしない」「手触りが硬く運動や遊びに不向き」といったデメリットがあります。

長い目で見た場合、ある程度の価格の人工芝を購入するのがおすすめ。

施工費用

人工芝の施行を業者に依頼する場合、施工費用は1平方メートルあたり3,500円~8,000円程度です。

施工費用を安く抑えたいと考える人は多いですが、こちらも価格と仕上がりがある程度比例します。値段だけで選ぶのは仕上がり面でリスクがあります。

たとえば、低価格の施工業者に依頼すると「施行が簡易ですぐに人工芝がダメになった」「保証範囲内で修理をお願いしても来てくれない」「施工中に水道管を打ち抜き、弁償してくれなかった」などのトラブルも。

一概に価格が高いから品質も高いとは言い切れませんが、それなりに比例するのは確かです。施工業者を選ぶときは「保証内容」「評判や口コミ」「担当者の印象」をしっかりチェックしましょう。

おおよその施工費用を知りたい方は、近畿グリーンプランニングの「料金シミュレーション」でご確認いただけます。

料金シミュレーション

人工芝施工なら近畿グリーンプランニングへお任せください。近畿限定(大阪・京都・奈良・兵庫・滋賀・和歌山)で、お庭やベランダ、様々な施設にご対応いたします。地元の業者だからこそ実現できる、安心の品質とアフターフォローをご提供させてい[…]

大阪市T様 テラスの人工芝

DIYで施工した場合の費用相場

DIYで施工した場合の費用の相場は1平方メートルあたり約4,300円です。

内訳は「人工芝3,400円」「防草シート300円」「下地材300円」「副資材(釘など)300円」です。防草シートや下地材の値段はピンからキリまであります。あくまで、上記の見積もりは参考程度です。

さらに、DIYの場合はここに道具にかかる費用も入ってきます。道具がない場合は購入が必要なため、見積もりに入れておきましょう。

DIYで人工芝を整備するために必要な道具は以下の通りです。

・大きめのはさみ
・カッター
・メジャー
・粘着テープ
・マスキングテープ
・マジックやチョーク
・ハンマー
・トンボ

人工芝を施工する流れ

人工芝を施工する流れについてざっと解説します。流れを頭に入れておけば、DIYで施工するときにも役立つはず。

人工芝を施工する流れ

雑草の処理

まず、雑草の処理が必要です。ジョレンやスコップを使って天然芝や雑草、石などをきれいに取り除いていきましょう。

特にマンホール周りなど、人工芝で隙間になりやすい場所の雑草はしっかりと取り除いてください。隙間になりやすい場所からは、雑草が生えやすいからです。

雑草がしっかりと抜けたら、トンボで整地して平らにしましょう。

下地作り

地面をトンボで平らに整えたら、下地材をまいていきます。

下地材には山砂や砕石がベストですが、なければ川砂に水で固まる土を混ぜたものでもよいでしょう。川砂と水で固まる土の割合や2:1です。

下地をざっくりと全体に行き渡らせたら、トンボで整地していきましょう。整地した後は転圧が必要です。業者は転圧に専用の機械を使いますが、DYIの場合は足で踏み固めてください。

なお、転圧機はレンタルも可能です。

防草シートの設置

下地材を整え終えたら、防草シートを設置していきます。

防草シートは雑草や虫対策だけでなく、人工芝の寿命にも関わるとても重要なポイントです。防草シートは丸釘かU字釘で固定していきましょう。

防草シートは隙間なく敷き詰めることが肝心です。隙間があると、雑草が生えてきて人工芝が盛り上がってしまいます。

仮止め

防草シートを敷き終わったら人工芝を仮置きして仮止めしましょう。このときに位置や長さを調整してください。仮置きで人工芝をカットするときは、少しあまらせてカットしてください。

接着

人工芝同士を接着していきます。継ぎ目が目立たないよう、丁寧にウレタンボンドなどを用いて接着しましょう。

本止め

最後に、人工芝をU字釘で固定して本止めしていきます。U字釘は壁から2~3cmほどの場所に打ち込むとよいでしょう。

施工業者の選び方

施工業者の選び方について解説します。

施工業者の選び方

無料見積もりがある業者

施工業者は無料見積もりがある業者を選びましょう。

無料見積もりをしてもらうことで、以下のようなメリットがあります。

・対面での見積もりなので、詳しい内訳を聞ける
・交渉しやすい
・実際に施工する場所を見ながら見積もりするので正確
・施工にどれくらいの時間がかかるかもわかる

また、しっかりと見積もってもらうことで追加料金を防げます。保証についてもしっかりと確認しましょう。

信頼性の高い地元の業者

施工業者は施行後も気軽に相談ができる、地元の業者がおすすめです。

大手業者に依頼すると中間マージンが発生することもありますが、地元の業者だとそういったこともありません。そのため、費用が比較的安く抑えられます。

また、地元の業者は小回りが利くため、細かな注文にも応じてくれやすいです。施行後に相談するときも、すぐに駆けつけてくれるというメリットも。

経験豊かな専門業者

業者に依頼して施工するなら、経験豊かな専門業者に依頼しましょう。人工芝専門の職人がいる業者がおすすめです。

そのほかにも、施工実績の多い業者や定期的に施工実績の更新を行っている業者が安心。逆に、施工実績の紹介が少ない業者には注意が必要です。

安すぎる業者には注意

人工芝の施工の品質が同じなら、安い業者の方が嬉しいもの。しかし、単に値段だけを見て安い業者を選ぶのはリスクが伴います。

安すぎる業者は「人工芝の品質が低い」「施工で手抜きをしている」といった疑いも。料金だけで業者を決めるのではなく、品質と価格のバランスをチェックしましょう。

まとめ

人工芝にかかる費用は1平方メートルあたり2000円~6000円。施工にかかる費用は1平方メートルあたり3500円~8000円程度が目安です。DIYでは1平方メートルあたり4000円強の費用がかかる計算になります。

人工芝を施工する流れは以下の通りです。

1. 雑草の処理
2.下地作り
3.防草シートの設置
4.仮止め
5.接着
6.本止め

どの工程も大事ですが、雑草の処理や下地作りが特に重要。

施工業者を選ぶときは「無料見積もりがある」「地元の業者」「経験ある専門業者」「安すぎない」を基準にして、口コミや評判も参考にしながら選びましょう。

費用の相場を知って、人工芝を適切な価格で整備しましょう。

>かんたん無料見積り

かんたん無料見積り

「訪問見積り」「スマホで見積り」からお選びいただけます。
ご希望や予算に合わせて最適な人工芝をご案内いたします。

CTR IMG
お気軽にご質問ください。写真でお見積りできます。
LINEチャット