ガーデニングブームの今、ベランダに緑を取り入れたいという方も多いことでしょう。ベランダに緑を取り入れる方法としては、人工芝の導入に人気が高まっています。
人気が高く、メリットの多い人工芝ですが、人によってはデメリットも感じることがあります。
人工芝の導入をお考えの方は、人工芝に関する費用やメリット、デメリットについて事前に知っておく必要があります。
今回、人工芝を敷いてから失敗したということがないように、注意点や人工芝に関する基礎知識について解説したいと思います。
ベランダに人工芝を敷くことのメリット
ベランダに人工芝を敷くことで得られるメリットには、どのようなものがあるのか見ていきましょう。
お手入れの手間がかからず、簡単に緑を楽しめる
人工芝はベランダで簡単に緑を楽しむことができる装飾の一つです。
人工芝は植物に必要なお水やりや柄摘み、肥料などのお手入れを必要としません。万一汚れてしまってもほうきで掃くだけで綺麗になります。そしてなんと掃除機をかけることも可能なのです。
このように、人工芝のお手入れは非常に簡単なもので、初めての方でも扱いやすいという特徴があります。
設置が容易である
人工芝は設置するのも非常に簡単であるのが特徴です。
設置する場所の大きさ・形に合わせてカットし、設置個所にテープで張り付ければ設置完了です。設置個所に花壇などの障害物がある場合は、曲線が生じてしまうため、やや手間がかかることもありますが、そのような場合を除いては、人工芝の設置には時間も手間もほとんどかかりません。
安全機能をもつ
人工芝を敷くことで、安全面で役に立ちます。
例えば、人工芝を敷くことによって、コンクリートに溜まりやすい熱を和らげることができるのです。
人工芝には、熱が溜まりにくいという特徴をもつ種類のものがあります。熱をもったコンクリート上は裸足で歩くことができませんが、熱の溜まりにくい人工芝を敷くことでやけどの危険がなくなります。
また、コンクリートより柔らかい人工芝では、転んだ際にも衝撃が少なく、大ケガを起こしにくくなります。
小さなお子様やペットがいるご家庭には、人工芝は安全面でも設置しておくと良いかもしれません。
虫が湧かない
人工芝は虫が生きにくい特徴をしているため、虫が湧きにくくなっています。
人工芝には虫の餌となる成分が含まれておらず、また湿気が溜まりにくいのも虫が住みにくい環境と言えるのです。さらに人工芝の場合、床面との間にまで日光が届きません。これも虫が生きにくい環境であり、人工芝は虫が湧きにくいとされているのです。
ベランダに人工芝を敷くことのデメリット
人工芝を敷く前にデメリットについてもしっかりと把握しておく必要があります。
では、ベランダに人工芝を敷くことのデメリットについて見ていきましょう。
カビが生えることがある
設置個所の条件によっては人工芝にカビが生える可能性があります。
例えば水はけや日当たりが悪い場所では、排水が起こりにくくカビの原因となってしまうことがあります。
真夏の灼熱には弱い
人工芝の素材によっては、熱をためやすいものがあります。
熱をためやすい素材で作られた人工芝を敷いた場合には裸足で歩くとやけどの危険があります。
季節を感じにくい
人工芝は1年中鮮やかな緑色を保ちます。
そのため緑が少なくなる日本の冬には少し違和感が生じてしまう可能性があります。
経年劣化する
人工芝は人工物であるため、年数とともに劣化が生じます。
人工芝によっても異なりますが、例えばポリエチレン製の人工芝を用いた場合は10年ほどで葉が抜ける、葉先が倒れる・摩耗するといった劣化が著しく交換が必要になります。
ベランダに人工芝を敷く際の注意点
上記のようなデメリットがありますが、ここで人工芝を諦める必要はありません。
デメリットを解決すべく、人工芝を敷く際の注意点について解説します。
ベランダの条件に合った人工芝を選ぶ
一口に人工芝と言っても、その種類が非常に豊富であるのも人工芝の魅力です。
例えば通常よりも‐10℃も遮熱効果のある人工芝や、葉の長さが短く水たまりができにくい人工芝などがあります。
直射日光が長時間当たりやすい場所や水はけの悪い場所に設置をお考えの場合には、その環境に合った素材の人工芝を選ぶことで、手軽に緑を楽しむことができます。
雑色の人工芝を選ぶ
季節感を反映したい方には、緑一色ではなく少し茶色みがかった緑など複数の色が混ざった人工芝を選ぶと良いでしょう。さまざまな色合いの人工芝があるので、季節によって色合いを楽しむこともできます。
水はけのよい場所に設置する
人工芝を長く使用するためには、やはりなるべく水はけがよい場所に設置するのが良いでしょう。
一般的にコンクリートは水はけが悪く、カビが発生しやすくなってしまいます。
したがって、どうしてもコンクリートに人工芝を敷きたいという場合には、水はけがよい人工芝を必ず選ぶようにしましょう。また人工芝を敷く前にしっかりと汚れやごみの掃除をしておくことでよりカビの発生を抑えることができます。
ベランダに人工芝を敷く際にかかる費用
メリットやデメリットを把握すると、気になるのが設置に係る費用ですよね。
一般的に人工芝は天然芝に比べると初期費用が掛かりますが、人工芝の設置にかかる初期費用は、1平米当たり約5,000円となっています。
さらに人工芝を設置する場所によっては整地をする必要があり、その場合には土の性質などをよく理解している業者にお任せするのがオススメです。
人工芝の設置にはやや費用を要しますが、設置後のお手入れの楽さを考えれば無駄にはならないかもしれません。一度設置してしまうと、手間なしに10年ほどは緑を楽しむことができるので一度取り入れてみるのもいいですね。
まとめ
ガーデニングがブームとなっている今、ベランダに人工芝の導入を検討されている方はたくさんいらっしゃることでしょう。ベランダに人工芝を敷くことで、簡単に緑を取り入れることができガーデニング初心者でも簡単に始められます。
また人工芝はお手入れや設置も簡単なため植物を育てるのが苦手な人でも扱っていただけます。
もちろん人工物特有の素材によるデメリット等もありますが、種類が豊富な人工芝では、設置個所の環境に合ったものを選ぶことができます。設置費用も安いものではありませんが、設置後の手間もほとんどかからないため、事前に設置環境と素材を確認しておくことで、失敗がなくベランダの人工芝を楽しむことができるでしょう。